Net4u レンタル掲示板を作る | 無料動画検索 new!

画像掲示板



メッセージをどうぞ♪
 Name
 E-Mail
 U R L
 Title
 Message
 文字色
 File
大きさ250KB以下( jpg, gif, jpeg, png )
 Pass ※投稿キー機能が無効です



ご無沙汰してます
ume.  
お久しぶりです。お元気ですか?
このたび、ドレスアップを卒業してアイをノーマルに戻すことにしました。
ドレスアップをしていなくても楽しいカーライフは送れますからね
zeekさんもいい歳なのですから、いつまでもガキみたいな車いじりを止められてはいかがですか?
Date: 2009/07/31/20:56:49   [2354]

Re:ご無沙汰してます
hirokazu  
それって・・・
オイラも該当します!?(爆)
Date: 2009/08/02/00:22:20   [2356]

Re:ご無沙汰してます
司馬  
まぁ・・・スーダラ節ですよ(笑)

♪わかっちゃいるけど、やめられない♪
Date: 2009/08/02/13:08:43   [2357]

Re:ご無沙汰してます
ume  
ご無沙汰です♪

えっと・・↑誰?(笑)

偽者現れましたね!?
ビックリしたぁ・・・
Date: 2009/08/19/01:18:15   [2367]

Re:ご無沙汰してます
司馬  
umeさん
>偽者現れましたね!?

・・・そうだったんですかぁ。。。
まっ、黄門様でもネタに困ると偽黄門ネタが出てきますから(笑)

いつもの輩も、ネタ切れなんでしょう(笑)

それに、、偽者が出るってことは・・・大物ってことデショ(笑)
Date: 2009/08/19/22:02:46   [2368]

Re:ご無沙汰してます
ume  
まぁ、そういうことなんすかねぇ(笑)


・・・僕・・・黄門ですか(笑)

そもそも、名前の”ume.”の最後の”.”は
某所でしか使っていないので、本当は”ume”なんですよねぇ。。私のHNは(爆)

そのままコピペしちゃったんだろうねぇ・・・(苦笑
Date: 2009/08/19/23:15:41   [2369]



よくもまぁ〜(笑)
ドラゴン  
いやいやいや、よく遭遇するもんですね〜(笑)
盆休み明け、ダルい体にムチ入れて働いてましたが宇品の得意先を終わってクールダウンしようとして、入ってたフタ○でよく見たお顔が有ったのはびっくりでした(⌒-⌒)ニコニコ...
少し、よそよそしかったけど簡便して下さいね...((((ノ^^)ノ ウヒョヒョヒョ (o_ _)oドテッ

追伸:黒いあの方も車を変えてらっしゃるので
色々仕上げられたら、それこそお披露目オフェでも
しましょう〜

いや〜やはり良いですね〜(*^m^*) ムフッ
Date: 2009/08/17/22:11:50   [2365]

Re:よくもまぁ〜(笑)
司馬  
(^^;いやぁ。。。ビックリでした(笑)

>少し、よそよそしかったけど簡便して下さいね
いえいえ、、こちらこそ久しぶりの再会にドギマギでしたよぉ(笑)

>追伸:黒いあの方も車を変えてらっしゃるので
あの・・・ピカピカな人ですか!
皆さんと、ゆっくりお会いして色々お話ししたいですねぇ
Date: 2009/08/17/23:09:42   [2366]



ショック…
ろあ  
今日、赤○の段差(?)の角でガリガリとやってしまいました…

写真には写ってないんですが、写真の家(手前のレンガの家)の前に道路があるんです。そこを通って、すぐのとこに自分の家があります。
そして、買い物の帰りにいつものようにその道に入ろうとすると、クロネコヤマトのトラック…運転手もいないみたいなので、仕方なく緑の矢印のように迂回して家に帰ろうとしたんですが、そこでやってしまいました。。電柱の前を矢印のように右折。電柱に注意しつつ曲がっていると、その時何やら後から「ゴリゴリ」と嫌な音が…

Date: 2009/08/06/21:02:06   [2358]

Re:ショック…
ろあ  
まっ、まさか、サイドステップをやってしまったか…と思っていたんですが、家の駐車場に止めて確認すると、サイドステップは無傷。。
良かったと思いつつホイールを見ると、見事にリムをガリガリと…(涙)
自分がやってしまった事だし仕方ないのか…と思っていますが、やっぱりショックです。。

これって綺麗にはなりませんよね??
Date: 2009/08/06/21:08:21   [2359]

Re:ショック…
司馬  
…あらまぁ…

でも、まぁモノは考えようで、もし擦ったブロックがなければ、タイヤを溝に落としてたかもしれなかったなぁ。。。これくらいで済んでよかったよかったと
ポジティブシンキングするしかないですねぇ

ホイールのガリ傷ですが、傷の深さにもよりますが、浅ければ耐水ペーパーで研磨すればある程度は見えにくくなると思います。
(最初は荒い150番くらいから始めて、最終的には1000番以上の細かいペーパーまで)

参考までにweblogの2008年5月20日から21日迄を参照くださいませ~

で、傷が結構、深いと・・・ペーパー掛けする前にホイール修正用の金属パテを盛ってから、ペーパー掛けすることになりますが
ヘタすると真円から遠のくので、バランスが取り難くなることもあります。

業者さんに補修を頼むと・・・おそらく、1本1.5万から2万くらいは覚悟しておかないといけないかもしれません。
Date: 2009/08/06/23:57:11   [2360]

Re:ショック…
ろあ  
そうですねぇ。。
ガリ傷もディスク面ではなくて、リムだけで済みましたし…。

weblog見ましたよ。とても参考になりました。
業者に頼める余裕がない(笑)ので、とりあえずweblogのように、耐水ペーパーで磨いてみました。
ホームセンターを2件行きましたが、150番がなかったので、、、
240番から始めて、順に400番→600番→800番→1000番→1500番→2000番で磨いていきました。
そして、最後の仕上げにコンパウンドでゴシゴシと…

縦に入った傷が深かったみたいですね…この傷だけちょっと残りましたが、目立たなくなったので良かったです。。
司馬さん、ありがとうございました。
Date: 2009/08/07/17:28:26   [2361]

Re:ショック…
司馬  
>weblog見ましたよ。とても参考になりました。

お役に立てて光栄です(笑)
傷の部分を研磨しただけですけど、タイヤローテーションでこのホイールをフロントに持ってくる際には、しっかりホイールバランスを取るようにした方がいいと思います。
Date: 2009/08/07/22:18:42   [2362]

Re:ショック…
ろあ  
分かりました!
今はリアに履かせているので、フロントとローテーションする時にやります。

Date: 2009/08/08/15:19:24   [2363]



HID
啄木  
こんばんは。
昨日のブログでヘッドライトが切れたようですが、管理人さんのコルトはエアロやローダウンやオーディオと、結構いろんなとこをいじっているのに、HIDにはされないのですか?
Date: 2009/05/26/19:29:20   [2341]

Re:HID
司馬  
HIDにはしない・・・っていうよりは、お金がないので出来ません(笑)

ただ、コルトの純正HIDってプロジェクターレンズじゃないですか。。。
やはり、HIDとハロゲンってのは、その光り方(?)の違いから、光を拡散するにしても集光するにしても・・・
ハロゲンにはハロゲンのリフレクター
HIDにはHIDのリフレクター(っていうか、魚眼)だと思ってます。

個人的にはハロゲンのリフレクターをHIDにすると・・・上部分からの光が他車に眩しそうだなぁ。。。って意見です。

純正のHIDヘッドライトを手に入れたらHIDにしたいなぁ。。。とは思いますが、HIDのライトユニットって・・・
中がガンメタっぽいのしかなくて・・・今のハロゲンのキラキラしたリフレクターも好きなので、ハロゲンを貫いてます(笑)

それに・・・オートレベライザーも付いてませんし。。。orz

なんて、グダグダとレスしてますが、最初に書いたのが一番の理由です(笑)
Date: 2009/05/26/21:34:48   [2342]



シートを…
ろあ  
とある荷物が、今日の19時に届きました。

20時から作業し始めて、
このような状態になり…(笑)
Date: 2009/05/23/23:08:37   [2335]

Re:シートを…
ろあ  
終わってみると、23時前…(汗)

途中で、シートベルトのカプラーの移植やボルトが足りないなど、苦戦しながらもなんとかこの状態に。。(写真が見えにくいですが…)
明日の運転が楽しみです〜。
Date: 2009/05/23/23:15:14   [2336]

Re:シートを…
司馬  
あらま。。。これまた大物(笑)の導入ですねぇ

うちのシートも汚れとヘタリが激しいので考えないといけないんですけどねぇ。。。
Date: 2009/05/24/14:33:54   [2337]

Re:シートを…
ろあ  
司馬さん
中学の頃に、ランエボでRECAROというメーカーのシートを知って…それ以来レカロシートには憧れていました(笑)
座った瞬間にホールドされてるな〜って実感できましたよ。

レカロいきますか??(笑)長距離運転しても、お尻や腰が痛くないですよ。。
Date: 2009/05/24/18:55:03   [2338]

Re:シートを…
司馬  
>ランエボでRECAROというメーカーのシートを知って…
・・・やはり、ジェネレーションギャップを感じてしまいますねぇ。。。(汗)
国産車に装着されてることでRECAROを知る世代なんですねぇ(笑)

わたしは、航空機に採用されてるシートメーカーってことで知ったのが始めで・・・
とにかく、ホールド性よりも腰痛にいいシートって意識です。
かくいうわたしも以前はレカロユーザーでした。
レカロヴェントっていって本体にファンが内蔵されてて、シートに座る時間が長くなると発生する湿気を、強制的にファンで排出してくれるってモデルでした。
わたしが記憶する限りで、純正にレカロを採用した国産車は・・・
いすずのジェミニイルムシャーだったような気がしますねぇ

レカロは使ってる人の腰にウレタンがマッチングしていきますので、車を乗り換えても、載せ替えていくのが正解です。

大事に使ってあげてください。
Date: 2009/05/24/20:11:19   [2339]

Re:シートを…
ろあ  
航空機にも使われているんですか…初めて知りました!
レカロは、峠やサーキットなどを走る車=ホールド性ってイメージが強くありました。。
だから、「腰にやさしく、長時間の運転においても疲れない」っていうことを、最近知りました。

レカロヴェントのシートは、電動のシートですよね?
僕は昔からエボが好きなので、迷わずSRシリーズのシートを探していましたが、偶然電動シートの存在を知りました…結構なお値段しますよね。。

念願であったレカロシートですし、丁寧に大切に使います。
Date: 2009/05/24/22:15:39   [2340]




現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
記事No. PASS
記事No. 管理用ID PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

[レンタル掲示板] [無料ブログ] [無料ホームページ]

[TOP] [HOME]
shiromuku(r3)BBSS version 1.10
CGIレンタル 無料掲示板 Net4u