*--画像投稿BBS--*
画像掲示板
|
ユリ
|
気温は19度 午後からの散歩でした♪春の花もいろいろ咲いて 今日は元気な花も明日はもう葉が茂る・・気の早い春の花たちです(^-^)あら~と立ち止まる美しオダマキでした♪
|
|
Date: 2025/05/19/18:47:30
[1652]
|
|
ユリ
|
真っ白に咲いて・・遠くからでも目立っていたエゾノウワミズサクラ 一昨日の事♪
|
|
Date: 2025/05/19/18:53:18
[1653]
|
|
ユリ
|
今日の 午後では もう青空の下 葉がこのように・・そんなに急がなくても(^-^)
|
|
Date: 2025/05/19/18:58:00
[1654]
|
|
ユリ
|
ひらひらと・・キアゲハに逢いました♪
|
|
Date: 2025/05/19/19:02:25
[1655]
|
|
ユリ
|
綺麗に咲いたお向かいさん家の梅の花もお終いです(^^)
|
|
Date: 2025/05/19/19:09:04
[1656]
|
|
ユリ
|
今日の散歩 唐松のトンネル歩いてみました 若葉柔らかく 摘まんで・・良い香り♪
|
|
Date: 2025/05/19/19:20:34
[1657]
|
|
|
ユリ
|
このところ25度越えの気温続きのオホーツク地方です 綺麗に咲いた桜もそろそろお終いです♪大きな松の木にも負けない桜も 素晴らしい花を見せてくれました(^-^)
|
|
Date: 2025/05/17/09:32:00
[1637]
|
|
ユリ
|
満開のエゾヤマザクラも散る寸前です♪ 綺麗な花を眺め幸せ気分でした♪
|
|
Date: 2025/05/17/09:36:40
[1638]
|
|
ユリ
|
今 水仙も花盛り 綺麗ですね♪
|
|
Date: 2025/05/17/09:38:59
[1639]
|
|
ユリ
|
こちらも 満開!後ろには行者ニンニクも隠れるように並んでいましたよ(^-^)
|
|
Date: 2025/05/17/09:43:08
[1640]
|
|
ユリ
|
空き家の庭に長期間咲いていたシデコブシも もうお終いですピンクから真っ白に色変わりです(^-^)
|
|
Date: 2025/05/17/09:47:05
[1641]
|
|
ユリ
|
下り坂・見上げれば杏子の花 満開です♪
|
|
Date: 2025/05/17/09:50:27
[1642]
|
|
ユリ
|
これは スモモの花 種類は解からずですが きっと美味しいかも?子供の頃 あの味を つい思い出して(^-^)
|
|
Date: 2025/05/17/09:57:10
[1643]
|
|
ユリ
|
晴れた空に微笑むようなエゾヤマザクラが近寄って・また来年と言っているような気が・・して(^-^)
|
|
Date: 2025/05/17/10:02:28
[1644]
|
|
ユリ
|
今チューリップも満開です 今日も拙い写真を見て頂き有難うございます♪
|
|
Date: 2025/05/17/10:07:59
[1645]
|
|
ユリ
|
今日はこちら気温27度とか・・昼前散歩済ませました♪今朝の食事です。
|
|
Date: 2025/05/18/11:40:57
[1646]
|
|
ユリ
|
我が家のクロフネツツジもこの場所で29年咲き続けています 今年も咲きました(^-^)
|
|
Date: 2025/05/18/11:44:51
[1647]
|
|
ユリ
|
近くのお宅さんのサクランボの花が満開です(^-^)
|
|
Date: 2025/05/18/11:57:39
[1648]
|
|
ユリ
|
近所の荒れ地に真っ赤な木瓜の花が目立ちました♪
|
|
Date: 2025/05/18/12:03:10
[1649]
|
|
かぜくさ
|
こんにちは♪ 春の花もこれからは夏の花に変わっていくのですね。 昔スモモの木が実家にもありました。 赤くなると甘かったですね。 木をたたくようにしてまだ青い実を落として大きな鍋に入れ、塩を絡ませておいて食べた思い出があります。 たまに思い出します(^^)
|
|
Date: 2025/05/18/16:56:27
[1650]
|
|
ユリ
|
かぜくささん 今晩は♪ 暖かくなり散歩もやはり寒い時より楽になりました 花の咲いているのを見るとつい写したくなります スモモの熟したのは美味しいですよね 青くまだ硬いのは塩漬けにするとまたこれも美味しくて・・梅漬けより好きでしたかも? きっとかぜくささんと同じ味を頂いていたのですね♪懐かしい話も嬉しいです(^-^) ふと見ると何となく懐かしいような気がしました一枚です(^-^)
|
|
Date: 2025/05/18/19:51:33
[1651]
|
|
|
ユリ
|
今朝 9時過ぎ気温12度と肌寒いなかポニー牧場の側のさくらを写してきました♪
|
|
Date: 2025/05/14/13:38:42
[1625]
|
|
ユリ
|
(2)
|
|
Date: 2025/05/14/13:40:45
[1626]
|
|
ユリ
|
(3)
|
|
Date: 2025/05/14/13:42:52
[1627]
|
|
ユリ
|
(4)
|
|
Date: 2025/05/14/13:45:03
[1628]
|
|
ユリ
|
(5)
|
|
Date: 2025/05/14/13:46:27
[1629]
|
|
ユリ
|
(6)
|
|
Date: 2025/05/14/13:48:10
[1630]
|
|
ユリ
|
桜並木を一枚・・と思いましたが諦めました (^-^)
|
|
Date: 2025/05/14/13:52:45
[1631]
|
|
ユリ
|
帰りの坂道です♪
|
|
Date: 2025/05/14/13:57:07
[1632]
|
|
ユリ
|
後を追って来そうな一枝です(^-^)
|
|
Date: 2025/05/14/14:01:29
[1633]
|
|
ユリ
|
拙い写真を見て頂き有難うございます♪ 最後は坂上を眺めての一枚です(^-^)
|
|
Date: 2025/05/14/14:10:00
[1634]
|
|
かぜくさ
|
こんばんは♪ 桜がきれいですね。 葉の色も好きです♪ 坂道や生活感のあるポニー牧場の周りの様子の写真も好きです(^^) 坂の上の花たちも楽しそう! 散歩も楽しくなりますね♪
|
|
Date: 2025/05/14/23:02:33
[1635]
|
|
ユリ
|
かぜくささん こんにちは(^-^) こちら今日は暑いですよ27度ですって! 朝9時過ぎに歩いて来ましたよ さくらを眺めながらです♪帰りにお味噌汁一回分の三つ葉を採ってきました。 花たちも一気に咲き始めましたね楽しい季節です(^-^)木の下にヒメツルニチニチソウが咲いていました・・なが~い名ですね♪ いつも訪問有難うございますニコッ!
|
|
Date: 2025/05/15/12:02:56
[1636]
|
|
|
ユリ
|
今朝は晴れでしたが 今曇ってきました 昨日は 歩き過ぎでした 今日はのんびりお休みしています 下の道・満開のサクラ並木を写したいですが 帰りの登坂を思うと 大儀になります 昨日写しました一本のサクラを 載せますね(^-^)
|
|
Date: 2025/05/13/11:16:33
[1615]
|
|
ユリ
|
最初ピンク色で咲き始めたシデコブシ 昨日見るとやはり白に変わって元気でした♪
|
|
Date: 2025/05/13/11:20:47
[1616]
|
|
ユリ
|
モクレンは先日よそ様のお庭で写させていただきました ハクモクレンも綺麗ですがこの色も何とも言えない色合いですね(^-^)
|
|
Date: 2025/05/13/11:25:39
[1617]
|
|
ユリ
|
我が家の花壇のサクラソウ 増えて 今年も満開です 昔の花は元気ですね(^-^)
|
|
Date: 2025/05/13/11:31:06
[1618]
|
|
ユリ
|
今は珍しくも無くなりました黄色のカタクリです お友達の庭で・・♪
|
|
Date: 2025/05/13/11:33:21
[1619]
|
|
ユリ
|
高く高く積まさっていた雪山も緑のが眩しくなってきましたよ 見つけました!カキドオシの可愛い小さな花を・・♪
|
|
Date: 2025/05/13/11:39:26
[1620]
|
|
ユリ
|
昨年見つけたオオイヌノフグリ今年は色が濃く生き生きとしていました 此処にも有ったとはね~嬉しくて・・つい歩き過ぎ(^-^)
|
|
Date: 2025/05/13/11:47:59
[1621]
|
|
ユリ
|
先日 散歩で逢った可愛いワンコ 昨日も逢いましたよ うっかり名前忘れ!・・でしたが (茶々丸ちゃん)でした♪
|
|
Date: 2025/05/13/12:02:21
[1622]
|
|
machiko
|
こんにちはユリさん。
黄色に白に紫にぴんくにと色とりどりですね。 茶々丸君?は茶色で・・。
楽しいですね。
多いだろうからと横からとられました。 持たれなかったか丁度よかったかも・・。
|
|
Date: 2025/05/13/16:09:51
[1623]
|
|
ユリ
|
machikoさん 今晩は♪ 春ですね 色とりどりの花が咲き始めましたよ そちら今日も晴れのようでしたね いつも天気予報見ていますよ♪
外食でしたか・・多いからと横からそーっとですか?(^▽^)もたれなくて良かったですね♪楽しそうな様子有難う!(^-^) 或る日の夕食を・・めかぶの酢の物とアサリの味噌汁と・・です。
|
|
Date: 2025/05/13/19:01:49
[1624]
|
|
|
ユリ
|
遅れながらも こちらもヤマザクラが咲きました 小雨降るなか 近くのエゾヤマザクラを写してきました♪
|
|
Date: 2025/05/11/10:07:30
[1604]
|
|
ユリ
|
華やかさは無いけれど こちらでは馴染みのエゾヤマザクラです♪もう一枚ね(^-^)
|
|
Date: 2025/05/11/10:11:27
[1605]
|
|
ユリ
|
こちら今日はどんより曇り空 我が家の花壇も少しずつ花が増えてきました (^-^)ナスタチウム八重 色も綺麗♪
|
|
Date: 2025/05/11/10:16:25
[1606]
|
|
ユリ
|
可愛いビオラです♪
|
|
Date: 2025/05/11/10:21:38
[1607]
|
|
ユリ
|
苺も仲間入り・・沢山生りますように♪
|
|
Date: 2025/05/11/10:24:01
[1608]
|
|
ユリ
|
物置裏に 一輪だけ咲いている水仙です♪
|
|
Date: 2025/05/11/10:27:16
[1609]
|
|
ユリ
|
昨日の散歩で逢ったムギちゃんです♪ カメラ向けると(はいポーズ)してくれました(^-^)
|
|
Date: 2025/05/11/10:31:28
[1610]
|
|
ユリ
|
部屋窓から眺めるカラマツも日如に緑が目立ってきました(^-^)
|
|
Date: 2025/05/11/10:39:41
[1611]
|
|
かぜくさ
|
こんばんは♪ ひ孫さん、サイクリングもできて、水芭蕉も見られ、海でも遊べて、楽しい思い出ができましたね。 ユリさんもお疲れさまでした(^^) 楽しかったでしょうね。 イチゴも植えたのですね。 私も植えたくなりました(^^)
|
|
Date: 2025/05/11/20:39:14
[1612]
|
|
ユリ
|
かぜくささん お返事おそくなりました♪ 朝気持ち良く歩いてきましたサクラとオオイヌノフグリ一枚写してきましたよ 相変わらず下手な写真ですが・・♪ ひ孫は6年生 廃止された線路跡が自転車道になっています 楽しかったようですよ 帰った翌日は 伸びた気分でした♪ 久しぶりの新鮮な水芭蕉嬉しかったです(^-^)
|
|
Date: 2025/05/12/12:07:20
[1613]
|
|
ユリ
|
ひ孫は モヨロ貝塚館 網走市立博物館も 見て行きました(^-^)
|
|
Date: 2025/05/12/12:39:45
[1614]
|
|
|