山の会 樹眩霧 写真掲示板
|
oh
|
ここは足の長さを生かしてトラバース。 ハーケンのところから真っ直ぐ上がるのは非常に難しい。 上に見えるのが崩壊した堰堤。 以前は滝の上にひん曲がったボルトの打たれた岩があったが、台風で落下したのか、見当たらなかった。
|
|
Date: 2020/08/28/09:48:11
[21]
|
|
|
oh
|
赤谷川本谷の裏越のセンに比べればかわいいものだけれど、これも裏越の滝。
|
|
Date: 2020/08/28/09:42:45
[20]
|
|
|
oh
|
猛暑も煩悩?も流される水圧
|
|
Date: 2020/08/28/09:38:34
[19]
|
|
|
oh
|
ここは水をまともに浴びる真夏にこそふさわしい沢です。
|
|
Date: 2020/08/28/09:36:01
[18]
|
|
|
oh
|
西丹沢の小川谷に行ってきました。 去年の水害の影響はあったようで、「大岩」の右裏にあった滝は消え失せていたし、その他、ボルトがつぶれていたり、ハーケンが少なくなっていたりと、以前とは違うところが散見されました。 でも岩肌や水のすばらしさはそのまま。
|
|
Date: 2020/08/28/09:34:25
[17]
|
|
|